2011年01月08日(土)
小麦成分配合の化粧品にご注意ください
皮膚科で扱うアレルギー疾患の中に「小麦依存性運動誘発アナフィラキシ―(アレルギー)」という病気があります。
これは、麺類やパンといった小麦を含む食事を摂取した後、運動や歩行により全身に蕁麻疹(じんましん)および血圧低下、意識消失などアナフィラキシ―症状をおこすもので、命にかかわる重症の病気です。
去年、小麦成分(加水分解コムギ末)配合の石鹸を使用していた20〜30歳台の女性、数例にこの症状があらわれ、厚生労働省は10月15日に注意を呼び掛けた文書を発表しています。
いずれも鼻アレルギーやアトピー性皮膚炎の既往があったとのことで、全例が加水分解コムギ末を含有する石鹸をおよそ2年間使用しており、洗顔後の顔のかゆみがあったとのことです。
厚生労働省は同成分を含む製品の製造販売業者に対し、小麦成分を含むこと・使用中の異常があった場合は使用を中止するよう製品に明記することや、全身性アレルギー発症例の連絡があれば速やかに関係機関に報告するよう通知していますが、なんらかのアレルギーの症状をお持ちのかたは石鹸以外でも小麦成分が含まれていることがありますので、化粧品を選ぶ時には、小麦成分(加水分解コムギ末)が含まれている製品かどうか、充分注意なさることをおすすめいたします。
[西井皮膚科クリニック] 西井貴美子
Posted at 19時28分
トラックバック
トラックバックURL
http://skincare.jp/blog/tb.php?ID=15