お肌の健康相談室

最近のトピックス

皮膚科女性医師によるスキンケアにまつわる最新情報など

2012年02月10日(金)

ブリッジセラピー

ニキビのクレーターにはブリッジセラピー
          (フラクショナルレーザー)が効く

ニキビのクレーターは、これまで治療が大変難しく、“肌を張り替えてしまいたい!”と嘆く患者様にお会いすることもありました。ですが、新しい治療法が開発され光が見えてきました。

やはり、一気に張り替えることは不可能だとしても、少しずつ皮膚の入れ替え(古い皮膚の一部を蒸散により飛ばしながら、ご自分の新しい皮膚の再生をする)を可能にするレーザー治療が登場してきました。こうした治療に用いるレーザー機種は、フラクショナルレーザーと総称され、2004年に出てきました。以後、機械や照射方法に改良、工夫が続けられ、今ではしっかりエビデンスのある確実な治療法として認識されています。当院でも昨年から米国ルミナス社のアンコアレーザーを用いてフラクショナル治療(ブリッジセラピーとも言う)を開始し、良好な結果を得ています。

この治療が何故効くかについてお話します。つまり、フラクショナルレーザーは、皮膚を従来のレーザーのように面状に削るのではなく、直径0.12mmほどの微細レーザー光を間隔をあけつつ、生け花の剣山のように照射するのです。ですから、蒸散される皮膚は、単位面積当たり5%〜25%のみで、あとの75%〜95%の皮膚は無キズで残ることになり、蒸散部位を橋渡し(ブリッジ)して、キズを素早く治します。照射後は、真皮層で繊維芽細胞からコラーゲン増生が3ヶ月以上にわたり続き、いわゆる皮膚の入れ替わりが進むのです。また、こうした原理から、毛穴拡大、タルミ、小ジワ、キズ痕にも効きます。

症例写真は、http://yambeclinic.com/biyou/fractional/

[やんべ皮膚科クリニック] 山家英子
Posted at 19時15分   パーマリンク

2011年10月19日(水)

フラクショナルレーザー

遅ればせながら、フラクショナルレーザーを導入しました。
フラクショナルレーザーは、極めて微細なレーザー光を点状に照射するレーザーで、生け花で使う剣山を皮膚にあてるようなイメージのものです(あくまでイメージですよ)。

ニキビ跡の凹凸に4回(6月末〜)照射した方がいらして、大変きれいになられ、とても満足されています。今までマスクを着用してしか来院されなかった、ニキビ跡のでこぼこがひどかった男性の患者さんもマスクなしで来院され、受付の女性が「きれいになられてびっくりしました」と言うくらいです。赤味は、照射した日と翌日は残りますが、翌日からお化粧もできますし、痛みも多少今までのものよりは強いですが、麻酔クリームを塗ってから照射しますので、痛みもなく治療できます。料金も頬だけなら21,000円と非常に低価格を実現することができました。当院は、良心的な価格でニキビ、脱毛、しみ等の自費診療を行って、少しでも多くの方に治療を受けていただき、きれいになって喜んでもらいと思っております。

先だって、京都に住んでいた男子学生の方が地元の沖縄で就職され、残暑見舞いをいただいたり、ニキビ跡がきれいになった患者さんが結婚されてウエディングドレス姿の葉書をいただいたりと、世知辛い世の中と言われていますが、患者さんに逆に励まされたりしております。

こんなに効果があるのなら、もっと早くフラクショナルレーザーを導入するべきだったかなぁと少し自分でも反省しております。麻酔という物に対してアレルギーがあったのが、導入を遅らせた原因かもと自己分析しております。つい先日、針脱毛の手技を私に教えて下さった日本医学脱毛協会認定脱毛士の看護師の方が、歯の治療のため麻酔をかけられて57才で突然亡くなられたと聞きました。とてもショックです。医療従事者は、麻酔には十分注意して治療にあたらなければいけないと痛感致しました。
心より、ご冥福をお祈り致します。

[皮膚科岡田佳子医院] 岡田佳子
Posted at 17時02分   パーマリンク

2011年08月30日(火)

しわの新しい治療 ―エレクトロポレーション

美容皮膚科を受診される患者様の気になる症状として、しみ・くすみと並んで、しわ・たるみが挙げられます。表情の大きな西洋人は表情筋の動きによりしわができやすく、西洋人より皮膚の厚い日本人は、しわはできにくいものの、たるみが見た目の印象を老けさせ、気にされる方が多いといわれています。

たるみとは、加齢に伴い皮膚のハリが失われるため、垂れ下がり、皮膚の膨らみが生じることをいいます。顔面では眼や口の周囲や頬の下部に生じます。たるみを改善させるには、やはり美容整形で行われているフェイスリフトなどの手術療法が一番有効で効果の持続も期待できます。一方、近年ではレーザーや高周波電気エネルギーを用いた、たるみとり術も進歩しており、様々な機器が発売されています。これらは、皮膚の深部にまで熱による刺激を与え、たるみを改善させ、肌を引き締めます。

しわはその性状から@角質層の乾燥によっておこる乾燥性のしわ、A目尻などにみられる、カラスの足跡とよばれるような小じわ、B額や頬に見られる長くて深いしわ の3つに分類されます。@は、主に角質層の乾燥が原因となるため、保湿力の高い化粧品の使用により、予防、改善が可能です。水分保持能が非常に高いヒアルロン酸を含む基礎化粧品の使用がおすすめです。AやBのしわに対しての治療はヒアルロン酸やボトックスの注入療法が有効です。ボトックス注射は表情の変化で出来るしわ(眉間のたてじわや目尻の笑いじわ、額の横じわなど)に有効です。ボツリヌス菌毒素製剤を表情筋に少量注入して、筋肉の活動亢進を抑えます。そうすることにより、皮膚は滑らかになり、しわが改善されます。

しわに対する注入療法は大変有効ですが、美容皮膚科の患者さんの中には、「しわは気になるけど、注射は痛いし、そこまでは希望しません。」といわれる方がたくさんいらっしゃいます。そのような方を対象に現在おすすめしているのが、エレクトロポレーションという治療です。

エレクトロポレーションとは電気穿孔法ともよばれており、最近注目されている治療です。針の代わりに皮膚正面に特殊な電気パルスをかけることにより一時的に皮膚に隙間をあけ、有効成分を浸透させる治療です。これまで、ビタミンCやプラセンタ、トラネキサム酸などの電気的にイオン化することができる成分はイオン導入治療により皮膚に浸透させることができたのですが、高分子量でイオン化しない成分である、コラーゲンやヒアルロン酸などは皮膚に浸透させることができませんでした。しかし、エレクトロポレーションは高分子物質を含む様々な薬剤、有効成分をダイレクトに皮膚に浸透させることができます。また、治療中の刺激も少なく、唇や眼の周りも治療可能です。
 

現在主に導入されている薬剤はアルジルリン、ビタミンC誘導体、コラーゲン、プラセンタ、ヒアルロン酸などです。アルジルリンとはとは植物から抽出されたボトックス様効果をもつ物質であり、しわを改善させる効果があります。プラセンタは胎盤から抽出されるエキスであり、美肌効果、抗炎症効果があるといわれています。これらの薬剤を患者さんの症状にあわせて数種類混ぜ合わせて導入します。治療はまず、顔全体に薬剤を導入し、その後、目尻のしわやほうれい線など気になる部分を集中的にケアし、30〜40分かけてじっくり導入を行います。患者さんの中には処置直後から肌のハリが改善したとおっしゃれるかたもみえますが、治療効果を保つためには1〜2週間に1回の施行をおすすめしています。効果は注入療法には劣りますが、患者さんの満足度は比較的高い治療なので、おすすめです。

これから、お肌の乾燥が気になる季節になります。また、紫外線もしわをつくる原因となります。しっかり保湿をして、紫外線を防ぎ、しわを増やさないように気をつけましょう。

[マリ皮フ科クリニック] 鈴木真理
Posted at 17時27分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

5

2012


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

PHOTO

アトピー性皮膚炎とレーザー脱毛

アトピー性皮膚炎とレーザー脱毛

プラズマがニキビ肌を再生します

プラズマがニキビ肌を再生します

ニキビ痕・傷痕治療に新たなるレーザー

ニキビ痕・傷痕治療に新たなるレーザー

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2008 The health consultation room of the skin All rights reserved.