2007年01月21日(日)
北なごやマラソン [活動記録]
西春町と師勝町が合併して北名古屋市となり、今年は第23回北なごや新春チャレンジマラソンとして開催されました。
昨年は、1人で10kmマラソンに参加しましたが、この1年間でマラソン仲間もたくさんできて、今年は6人で10kmマラソンに参加しました。年齢・職業はそれぞれですが、共通部分は、皆、中高年の飲むこと大好き人間ばかりです(どちらかと言えば、気持ち良くアルコールを飲むために、運動しているという方が正しいかも)。
この1年間、病気の知人を誘って、山歩きをしたり、トライアスロン・マラソンに参加しているうちに、だんだん仲間が増えてきたのです。医者の私が言うのも何ですが、50何年不摂生していれば、何か病気の1つや2つ出ますって。それを、やれ糖尿病だ、高血圧だ、メタボリックシンドロームだと、大騒ぎする前に、とりあえず山歩きしたり、ジョギングしたりして、体を動かして体力をつけておけば、これらの多くは解消すると思います。
マラソン終了後は、行き付けの寿司屋で昼間から酒盛りが始まり、今回初めて走った人もいて、みんなテンションが高く、ハイペースで飲みまくったので、私は飲み過ぎて意識不明になって、かみさんに大目玉をくらいました。しかし、これが楽しみで運動をしているわけですから、やめる気持ちも無いし、やめられませんヮ。
Posted by 福田金壽 at 23時18分
コメント
現代はストレス社会と言われていますから、
良いストレス発散法が見つけられる人は、仕事も、プライベートも、
充実していけるのでしょうね!
難しいのは、
あまりにストレスをためすぎて、やけ酒して、
しまいには嘔吐してしまうこと。
気分が悪くなるまで飲んだらいけませんよね!
私、ゲロを吐いたことあります。
トラックバック
トラックバックURL
http://skincare.jp/fukuta/blog/tb.php?ID=134