隠居医者の独り言

フクタ皮フ科院長の「独断と偏見」によるブログです。

2011年10月16日(日)

お祭り半纏を新調 [地域情報]

前回、町総代を引き受けた年に、お神輿を乗せる山車を新調しました。
そして今年、また町総代を引き受けた年に、洗濯による色落ちがひどかった、お祭り半纏を新調しました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(135x180)・拡大画像(480x640)

2005年10月16日のブログに、「お祭りの集合写真」として載せた写真と比べてみてください。

ことわざに「畳と女房は新しいのがいい」とありますが、新調した半纏を着ると晴れがましい気持ちになり、自然と元気が出てきます。

Posted by 福田金壽 at 17時32分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://skincare.jp/fukuta/blog/tb.php?ID=197

ページのトップへ ページのトップへ

10

2011


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

広告

フクタ皮フ科

プロフィール

福田金壽

フクタ皮フ科

院長

福田金壽

生まれ故郷の江南市布袋町で、皮膚科医院を昭和57年に開業しました。その間、数多くの人々の所謂「生老病死」に医者として関わってきました。
私なりの「独断と偏見」の人生観が出来上がってきたようですので、隠居医者の独り言として、記録に残してみようと思います。

PHOTO

「布袋ぶらりん日和」にご参加を

「布袋ぶらりん日和」にご参加を

西善寺のもみじ

西善寺のもみじ

秩父三十四観音

秩父三十四観音

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2005-2009 Dr. Fukuta's blog All rights reserved.