2006年03月19日(日)
浜名湖一周サイクル・ツーリング [活動記録]
昨夜来の雨も上がり、強い北風は吹いていますが、快晴のツーリング日和です。トライアスロン用の自転車を購入したお店のご主人(皮膚科の患者さんでもある)に、トライアスロン前の足慣らしに、是非参加するようにと勧められました。浜名湖一周86km、高低差100mの道のりを、各自気ままにツーリングを楽しみましょうというイベントです。
初めてこの種のイベントに参加した感想を書いておきます。
- お年寄りから若い人まで、さまざまな年齢層が参加されて、みなさん楽しそうにツーリングを楽しんでおられること。これは、我が日本国が平和で素晴らしい国であると実感しました。
- さまざまな自転車があって、レーシングカーも顔負けのものもあり、これには「かっこいい!」の一言でした。
- 春先の西高東低の気圧配置になり、北風が強く、特に風を遮るものが何もない橋の上では、自転車に乗っていると吹き飛ばされそうで、参加者のほとんどが自転車を引っ張って歩いていました。自然の力は恐ろしい!
- 安全かつスムーズに大会を運営するために、若い人達が本当に献身的に動き回っておられました。最後になりましたが、その大会関係者には改めてお礼を申し上げます。「本当にご苦労さまでした!」
Posted by 福田金壽 at 21時00分 トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://skincare.jp/fukuta/blog/tb.php?ID=45