2005年10月24日(月)
参考になります [診察室より]
小学校低学年の子供を持つ、三十歳代のおかあさんが、1ヶ月ほど前に、胸と背中にいっぱいニキビを作って来院されました。県内に嫁いでおられますが、実家は当診療所の近くにあるのです。
例のごとく、心と体のバランスの話をして、外用剤(ローション)を処方して帰っていただいた方ですが、「最近、小学校の行事が多くて、湿疹が出来ちゃった。」と言って、また来院されました。
「言われることはワカットルでしょう!」と言うと、「充分わかっとるけど、先生の顔が見たくて来たの。」と始まって、いろいろ話をされるのです。
「それじゃ、最近気を付けていること、書いてちょうだい。自分の為にもなるし、後で他の患者さんにも参考になるようにしたいから、ぜひ協力してください。」と言って、紙と鉛筆を渡したところ、このように書いてくれたので、彼女の文章をそのまま掲載させていただきます。
・何もせずゆっくりするときを作る
・できないことはできない
・意地を張らない
・素直になって頼る
・頑張りすぎない
・疲れたときは「疲れた」と声に出して周りの人に言う
・一人で何でもこなそうとしてかかえこまない
・自分は自分、他の人と競わない
・無理をせず周りの人に協力してもらう
・力を抜く
・我慢しずぎない
簡単なようで、なかなか実行できないことです。皆さんも、ぜひ参考にしていただきたいと思います。
Posted by 福田金壽 at 10時32分 トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://skincare.jp/fukuta/blog/tb.php?ID=8